獣医師・動物看護師・トリマーさんを募集しています

開業30年を迎えた地域密着の1次病院
犬猫はもとより、うさぎの高度専門分野に力をいれております
当院は開業してから30年を迎えた1次診療(ホームドクター)の病院です。
でも、ただの1次診療(ホームドクター)の病院ではなく、うさぎの診療やアトピー・アレルギー疾患、レーザー、鍼灸治療およびハイパーサーミアの分野では専門化、特化した病院でもあります。
当院の方針は飼い主さんに満足していただくために、治療はもとより飼い主さんやペットのことを常に気遣い、考えてあげることを大切にしています。
このため、スタッフ同士の連携、助け合う力、チーム医療を重視しています。
つまり、お互いに相手のことを気遣い、考えられる方を当院では求めています。

次に、病院の方針や基本的な社会のルール(報連相、期限を守る、返事、挨拶ができること、など)を守ることを大事だと理解できる方を当院では必要としています。専門的知識、スキルに関しては、定期的に行っている院内セミナーで勉強し続けていけば、確実に力をつけていくことができます。
現在、1年目の獣医師は、飼い主さんとの接客や稟告、説明も円滑にできるようになり、オペでは準備から麻酔係、助手もできるレベルになってきています。先日実習にいらした獣医師の方は「1年目でここまで出来るのか」と感心していました。
そして3年目の獣医師と一緒に1年目の獣医師が、助手や麻酔係について、うさぎの避妊手術をどんどんやっていくことに、びっくりされていました。スキルや知識、接客能力は院内セミナーで大幅にアップできます。でも、先ほどお話しした人間性の豊かさは、人それぞれでセミナーで教えられることではありません。
スキルなどでお悩みの方、でも飼い主さんのため、一生懸命、夢中になってやりたい方、チーム医療で協力しあい、一緒に働きませんか、お待ちしています。