採用情報

獣医師・動物看護師・トリマーさんを募集しています

開業30年を迎えた地域密着の1次病院
犬猫はもとより、うさぎの高度専門分野に力をいれております

当院は開業してから30年を迎えた1次診療(ホームドクター)の病院です。
でも、ただの1次診療(ホームドクター)の病院ではなく、うさぎの診療やアトピー・アレルギー疾患、レーザー、鍼灸治療およびハイパーサーミアの分野では専門化、特化した病院でもあります。
当院の方針は飼い主さんに満足していただくために、治療はもとより飼い主さんやペットのことを常に気遣い、考えてあげることを大切にしています。
このため、スタッフ同士の連携、助け合う力、チーム医療を重視しています。
つまり、お互いに相手のことを気遣い、考えられる方を当院では求めています。

次に、病院の方針や基本的な社会のルール(報連相、期限を守る、返事、挨拶ができること、など)を守ることを大事だと理解できる方を当院では必要としています。専門的知識、スキルに関しては、定期的に行っている院内セミナーで勉強し続けていけば、確実に力をつけていくことができます。
現在、1年目の獣医師は、飼い主さんとの接客や稟告、説明も円滑にできるようになり、オペでは準備から麻酔係、助手もできるレベルになってきています。先日実習にいらした獣医師の方は「1年目でここまで出来るのか」と感心していました。
そして3年目の獣医師と一緒に1年目の獣医師が、助手や麻酔係について、うさぎの避妊手術をどんどんやっていくことに、びっくりされていました。スキルや知識、接客能力は院内セミナーで大幅にアップできます。でも、先ほどお話しした人間性の豊かさは、人それぞれでセミナーで教えられることではありません。
スキルなどでお悩みの方、でも飼い主さんのため、一生懸命、夢中になってやりたい方、チーム医療で協力しあい、一緒に働きませんか、お待ちしています。

可愛動物病院の特徴

うさぎの診療頭数は年間2,000件以上
うさぎ専用治療室など、充実の医療体制

スタッフ同士の連携、助け合う力
チーム医療を重視しております

定期院内セミナー実施、院外セミナーの補助や資格支援体制も、充実しています

いろいろな働き方に対応しています

基本的にはフルタイムの正社員を募集していますが、ご希望があればパートタイムでの勤務にも対応しています。どのような雇用形態でも、出来るだけ残業が発生しないように配慮していますが、医療機関としての性質上突発的な残業があることはご理解ください。急な残業がある場合は相談して対応するようにしており、出来るだけ不公平が無いようにいたします。

出産や育児などでブランクがある方のご応募も歓迎しています。過去に努められた職場との違いもあるかもしれませんが、出来るだけストレスが無いようにサポートいたします。

先輩からのメッセージ

獣医師 川上

当院の特色として、数多くのウサギさんが来院されることが先ず挙げられます。ウサギは犬や猫と異なり草食動物なので、体に不調があっても本能的に隠します。結果として飼い主が異常を発見するのが遅れがちになり、来院される時点で重症化しているケースが多く見られます。スピーディーかつ的確な問診・検査・治療が求められるのでそれに伴い必要とされる知識や経験値も増えていきます。また、ウサギの飼い主様は繊細で慎重な方が数多くいらっしゃるのでコミュニケーション能力も求められます。
診察にあたる前は、獣医師は問診の取り方から言葉這いに至るまで細かい院内指導を受けます。十分とみなされたら晴れて診察デビューです。

日常の診察ももちろんですが、各種検査や処置・手術に関しても実践前に準備や取り扱い方法などの指導があります。実際に診察や処置を行いはじめてからも院長や先輩獣医師からの指導があるので疑問点の解消・改善に繋がります。また、院内セミナーや勉強会で最新の治療法を学び実際の治療に活かすことも出来ます。
当院での治療検査が難しい症例は近隣の高度治医療センターや大学病院に紹介することもあり、先天性疾患や悪性腫瘍等の治療経過を知ることも出来ます。
当院は多くの地域の飼い主様にご愛好頂いております。お一人おひとりに合わせた細かい対応や治療を求められますが、感謝のお言葉やメッセージを頂く事もたいへん多く日々やりがいを感じられます。

獣医師 新村

獣医師になり、初めて就職したのが、可愛動物病院でした。臨床経験ゼロといっていいような私にも、院長より獣医師としての技術や診察するにおいて、大事な飼い主様との接し方を教えていただきました。それだけではなく、私は自信が持てない性格ですが、何事も経験の機会を与えていただいたことで、社会人としても成長できていると実感します。
病院は2018年より移転し、不安な飼い主様も気持ちが明るくなるような綺麗な病院に生まれ変わりました。飼い主様の希望に応えられるよう有数の高度医療器械や設備、専門的知見など、昔ながらの良さを残しつつ、常に新しいことも取り入れる努力をしています。
青葉区という環境的に住みやすい場所で大病院ではないですが、飼い主様と深くつながる機会が多く地域に密着している病院です。

動物看護師 武藤

当院での動物看護師の仕事は、診療の補助、検査の補助、保定(犬、猫、ウサギ)、入院、ホテルの子のお世話など動物に携わるものから、院内のお掃除、明細書の作成などとなります。「他にもこんな事がやりたい!」と思って勉強と努力をして認めてもらえば、任せて貰える仕事かどんどん増えていきます。
スタッフ間の仲も良く、疑問や質間があればすぐに相談ができ、今からない所は丁寧に教えてもらえるので、自分のスキルアップはもちろん、やりがいや向上心を発揮できる環境です。
文章だけでは伝わらない部分も沢山あるので是非一度実習にいらして下さい。

トリマー 小川

当院のトリマーの仕事はトリミング、ホテルの犬のお世話、電話応対、そして病院側の簡単なお手伝いなどです。
小さい頃から憧れのトリマーになり、日々を過ごしていく中で一緒に動いているスタッフ、トリミングに来ていただいワンちゃんと飼い主様からたくさんのことを学んでいます。何より、トリミングのお迎えの飼い主様の喜んだ表情を見れたときには一番のやりがいを感じます。
また失敗したり、辛いときもありますが、周りのスタッフがとても支えになります。そんなときこそしっかりと見直し、更に成長できるチャンスだと私は思っています。

当院のトリミングは完全に一人一頭の仕上げのトリミング、そして入社してすぐに指導を受けながらカットも出来るので、すばやくカット技術が身につくと思います。シャンプーもワンちゃんの皮膚や負担を考えて、こすり洗いは無しのシャンプーマシンや、血行促進や地肌の汚れもしっかり落とせるプレジール炭酸泉を導入し、ワンちゃんを第一に考えたトリミングを心がけています。
明るい雰囲気でスタッフもやさしく、でもメリハリもしっかりとある職場です。実際に実習等に来てくださると職場の雰囲気を感じてもらえると思います。

募集要項

獣医師

給与 【経験者】280,000円~600,000円
【新卒】280,000円~
※スキル・能力による。新卒、ブランクあり歓迎
雇用形態 正社員
待遇 社会保険、厚生年金、雇用、労災保険
資格支援、セミナー・学会参加費補助
休日・休暇 完全週休2日制(水曜日および月火木金の内1日お休み)
法定有給あり
勤務時間 8:30〜18:30
※残業代は別途支給、当直、夜勤はありません
スタッフ専用の休憩室があります
交通費 当社規定により支給(上限1万円)

動物看護師

給与 【経験者】200,000円~270,000円
【新卒】200,000円~
※スキル・能力による。新卒、ブランクあり歓迎
雇用形態 正社員 / アルバイト / パート
待遇 【正社員】社会保険、厚生年金、雇用、労災保険
資格支援、セミナー・学会参加費補助
【アルバイト/ パート】要相談
休日・休暇 【正社員】完全週休2日制(水曜日および月火木金の内1日お休み)法定有給あり
【アルバイト/ パート】要相談。週3日以上勤務できる方、土日勤務できる方歓迎
勤務時間 8:30〜18:30
※残業代は別途支給、当直、夜勤はありません
スタッフ専用の休憩室があります
週3日以上勤務できる方歓迎
交通費 【正社員】当社規定により支給(上限1万円)
【アルバイト/ パート】要相談

受付・看護スタッフ

給与 時給 1100円~ ※スキル・能力による。新卒、ブランクあり歓迎
雇用形態 正社員 / アルバイト / パート
待遇 【正社員】社会保険、厚生年金、雇用、労災保険
資格支援、セミナー・学会参加費補助
【アルバイト/ パート】要相談
休日・休暇 【正社員】完全週休2日制(水曜日および月火木金の内1日お休み)法定有給あり
【アルバイト/ パート】要相談。週3日以上勤務できる方、土日勤務できる方歓迎
勤務時間 8:30〜18:30
※残業代は別途支給
交通費 【正社員】当社規定により支給(上限1万円)
【アルバイト/ パート】要相談

トリマー

現在募集は行っておりません。

見学申し込み・採用応募方法

採用関係についてのご連絡は、下記の電話番号よりお問い合わせください。

ご質問・ご応募・その他のお問い合わせなど
お気軽にご連絡ください。

  • OPEN
    8:30~20:00
    CLOSE
    水曜日
ご予約・お問合せ

ページトップへ戻る

ご予約・お問い合わせ